今回コインランドリー好きな私が噂を聞きつけて伺ったのが・・・
『フトン巻きのジロー』!!
なになに??店名にフトン??この時点で期待大!笑
我が家のマンションはお布団が干せないの(´;ω;`)
そんな私にとってはもってこいの最高なランドリーの匂いがプンプン♡
まぁとにかく凄い!布団はもちろん一般的なものからあんなものまで!!!
ここに来れば完結されることがたくさん!
では実際にどんなランドリーだったのかご紹介♪
フトン巻きのジローとは??普通のコインランドリーとの違いは??
フトン巻きのジローは、2018年の全国コインランドリーアワードで最優秀賞受賞、つまり日本No.1に選ばれた素晴らしいコインランドリーなんです!
なにが素晴らしいって?
まず、フトンを丸洗いできる!

わざわざ高い料金を払ってクリーニング屋に持っていく必要がないんです。
しかも格安だから頻繁に持って行っても家庭に響かない!←これ最高♡笑
格安だと、汚れとか本当に落ちるの?そもそも水大丈夫?と心配したあなた!!
そんな心配は無用!
普通のコインランドリーで使われているような水道水ではなく、 滅菌力が高いと認められている「マイナスイオン水」を使用しているんです。

これによって布団をより清潔に綺麗に洗濯することが可能で、常にイオン水を保てるような設備が整っているんです!
そして業界を驚かせた新技術「フトン巻き」で、布団内部のダニを約97%も除去!
「フトン巻き」とはなんぞや!?
私も気になったので調べてみました⇓⇓
フトン巻きとは、オリジナルのバンドによって布団を巻きつけることで今まで洗えないとされていた、敷布団を洗えるようにしたジローの新技術なんだそうです。これにより繊維の奥の汗の成分からダニ、ホコリ、カビ、雑菌類までをも 綺麗に洗い流すことが可能になったんです!

これだけでも普通のコインランドリーとは違いますよね!
しかしまだまだ魅力があります!
コインランドリーには珍しく店員さんが常駐している時間帯があるんです。
コインランドリー初心者はもちろん、布団洗いの分からないこともその場で気軽に質問できるので、安心して利用できます。
そして、なんと医療系ベンチャーとの共同研究も行ているようです。商品開発などを科学的アプローチでも考えているなんて素晴らしいですよね。
これからも期待大です♡
店内の様子
まず入口ですぐ目に飛び込むのが、アルコール消毒。
コインランドリーでアルコール消毒が置いてあるのを初めて見た私は驚きです!
そして感染予防対策としてもう一つ、除菌効果のあるUVCウイルスキラー装置が設置してあるんです。

複数人が利用するコインランドリーなので、ここまで感染対策を行っていると有難いし安心して利用できます。
そしてなんといっても清潔感がすごいです。
洗濯機、乾燥機は全てナノイーで、台数も豊富です。
テーブルとイスがあるので待ち時間にゆっくり読書なんかもできちゃいます♡
おすすめは『おまかせコース』
通常のコインランドリー同様、自分で選んで布団の洗濯もできますが、私が今回おすすめするのは『おまかせコース』です。
おまかせと聞くと値段が気になるところですよね。
敷、掛け布団ともシングルサイズのポリエステル100%なら1枚1,500円。そこに作業代が+500円。お布団1セット洗っても3,500円!

しかも洗いから乾燥まで2時間半もあれば完了してしまう!!
クリーニングに預けたら値段も倍以上で、日数も1週間以上かかったりします。
子どものおねしょや急な嘔吐で汚れてしまった場合も、たったの2時間半で洗いから乾燥までしてくれるから慌てなくても大丈夫ですよね。
その間の布団はどうするんだ!?てならなくて済むのもほんと嬉しいです!
ここを知っていればもう母の強い味方です♡
そしてこの値段なら『おまかせコース』で預けて、出来上がりまでゆっくり有意義な時間を過ごせちゃうわけです♡
ぜひ生まれ変わったふわふわ、ふかふかのお布団に体をうずめてみてください♡
布団だけじゃない!靴も洗えて○○BOXまで完備!
フトン巻きのジローには驚かされてばかり!笑
通常の洋服や布団一式が洗えるだけではなかったんです。
靴専用の洗濯機があって、その横にはまさかの撮影BOXまで完備!
撮影BOX
ちなみにハンガーもあるので洋服も掛けて撮影できちゃいます。
洗ってそのままネット販売までできちゃうなんて素晴らしすぎます★
目の付け所が最高です♡
さいごに
我が家のように布団が干せない方はもちろんですが、花粉やアレルギー、ダニや様々な雑菌に関して気になる方にも是非おすすめしたいコインランドリー『フトン巻きのジロー』です。
赤ちゃんや子供も安心して寝かせることができます。
ぜひお近くの店舗で、生まれ変わったふっかふかの布団を体感してください♡